2025年5月5日(月)、台湾武者修行 7日目の朝、前日に宿泊していた九份のすぐ近くにある民宿を後にして、朝から白(パイ)先生と一緒に九份を観光しました。
九份は、おそらく台湾で最も有名な観光地の1つだと思います。
日本では「千と千尋の神隠し」のモデルになった場所として、よく知られていますね。(*^-^)b
8:00ぐらいだとまだ閉まっている店がほとんどでしたが、九份老街を歩いているうちに徐々に店が開店してきて、道中の店でぜんざいによく似たスイーツをいただきました。
非常においしかったです。(*^^*)
九份では昔、金の採掘が行われていたらしく、それに因んだ店もありました。
烈蹴会の瀬戸丸 遥選手は、ここで白先生から「何でもほしいものを」と言われて、金色のトランプを買っていただいていました。
白先生、ありがとうございます。m(_ _)m
サ◯エさんのタマみたい
そこからしばらく歩くと、写真でしか見たことがない非常に有名な場所に着きました。
台湾の観光地を検索すると、ここは必ず出てくる場所だと思います。
写真を何枚も撮りましたが、ここに来れて良かったと思いました。(*^^*)
九份を後にして、白先生の同級生の方が経営されている海鮮のお店で、刺身、海老、アワビ等をいただきましたが、どれも非常に新鮮でおいしかったです。
アワビは日本のものより小ぶりで、逆に店の水槽にいた伊勢海老を見ると、日本のものより大きいように見えました。
その後、白先生の師匠である林(リン)先生と合流し、夕食は鍋物をいただきました。
夕食後は林先生、白先生の道場である「忠誠跆拳道 香山舘」に伺い、観光地から帰ってきて私服のままではありましたが、遥選手も一緒に練習させていただきました。
僕(烈蹴会 道場長)は遥選手が皆さんと練習している間、白先生にプムセ(型)を教えていただいていました。
練習が終わった後、忠誠跆拳道の皆さんと集合写真を撮りました。
今回の台湾武者修行を通して感じたことや、林先生、白先生をはじめとして台湾でお世話になった方たちに対する感謝の気持ちを、林先生に通訳していただきながら僕と遥選手から皆さんにお伝えしました。
僕から皆さんに今の気持ちをお伝えする際、「台湾でのテコンドーの競技人口や競技レベル、選手や指導者の方たちの意識の高さは想像以上でした。遥選手はまだまだですが、来年までにもっと強くなって、必ずまた台湾に戻ってきます」と、皆さんと約束しました。
門下生たちが帰り始め、明日日本に帰ることを考えながら白先生と話していると、ふと台湾に来て今日までのことが頭をよぎり、僕の頬を伝うものがありました。
遥選手は「え、どうしたの?」という反応でしたが、昨年行われたWATAオープンで白先生の娘さんと遥選手が試合してから今までのことが、頭の中を一瞬で駆け巡っていました。
他国の人間、それもたった一度試合しただけの我々師弟に対して、ここまでしてくださった台湾の方々の人情味あふれる人柄に、僕は心から感動しました。
本当にありがとうございました。
明日は林先生の運転で台湾桃園国際空港まで送っていただくことになっているので、白先生とはここでお別れです。
本当にお世話になりました。
林先生、明日は空港まで何卒宜しくお願い致します。
白先生、忠誠跆拳道の皆様、来年必ずまたお会いしましょう!(*^^*)
コメント