行事・イベント 関西ブロック 三・四・五段 昇段審査会 3月6日(日)、朝6:00過ぎに自宅を出発し、大阪市まで行ってきました。 この日は大阪市北区にて、関西ブロック 三・四・五段 昇段審査会が行なわれました。 烈蹴会からは僕(道場長)が三段を受験。 背後の壁をよく見ていただけ... 2022.03.20 行事・イベント
行事・イベント 初のテコンドー教室 「2020年12月のイベント」で投稿した通り、12月27日(日)は初めてテコンドー教室を実施しました。 場所は「放課後等デイサービス High touch」(愛媛県新居浜市)です。 ここは僕の同級生が運営している施設で、施設の概要と... 2020.12.31 行事・イベント
行事・イベント 2020年12月のイベント 今日は2020年11月30日、明日から12月ですね。 今年もあと1ヶ月となりました。(^-^) 個人的にはいろんなことが目まぐるしく変化して、あっという間の1年でした。(まだ終わってないけど。) 一番残念だったのは、やはり新型... 2020.11.30 行事・イベント
行事・イベント 高松西高校 テコンドー同好会から出稽古 10月27日(日)、香川県高松市の高松西高校 テコンドー同好会から出稽古に来られました。 練習内容としては、いつも烈蹴会で行なっている通り、アップ→柔軟→フィジカルの順でスタート。 そこから、ミット蹴り→スパー... 2019.10.29 行事・イベント
行事・イベント 煌琉館さんから出稽古 10月13日(日)、煌琉館(こうりゅうかん)さんが、烈蹴会に出稽古に来られました。 小学生選手たちに、ぜひテコンドーの蹴り技の有効性を知ってほしいとのことでした。(^-^) 煌琉館さんは香川県坂出... 2019.10.14 行事・イベント
行事・イベント 親子で武者修行 「武者修行」と言うとおおげさかもしれませんが、前々から考えていた出稽古計画を実行しました。 普通に出稽古に行くだけなら遠方でも2~3日休みがあれば可能ですが、今回のはまとまった休みが無いと難しいです。 さて、どこへ行ったのでしょうか... 2019.08.25 行事・イベント
行事・イベント 第12回 強化練習 7月21日(日)は、「第12回 強化練習」を行いました。 全日本ジュニアは28日(日)ですから、1週間前の最終調整、弱点の補正に焦点を絞った練習を行いました。 いつも通り、フィジカルトレーニングからスタートして、イラン... 2019.07.22 行事・イベント
行事・イベント 2019 愛媛県テコンドー協会 強化合宿 7月13日(土)~15日(月)の3日間、愛媛県テコンドー協会 本部道場で行われたジュニア選手(小1~高3)の強化合宿のうち、14・15日の2日間、参加してきました。(^-^) これは言うまでもなく、毎年7月最後の日曜日に長野県松本市... 2019.07.18 行事・イベント
行事・イベント Jさん 初・烈蹴会 6月30日(日)は、予定通り「第11回 強化練習」を行いました。 いつもと違っていたのは、神戸市から特別講師をお招きしたことです。 僕も過去幾度となく対戦したことがある、Jさん(元日本代表選手)です。(^-^) ... 2019.07.01 行事・イベント
行事・イベント 2020年 東京オリンピック 抽選結果 6月20日(木)は、2020年 東京オリンピックの抽選結果発表日でした。 申込をされていた皆様、結果はいかがだったでしょうか?(^-^) 我が家は当初、僕と遥だけで行くつもりでしたが、嫁も行きたいと言い出し、3人分を申し込んでいま... 2019.06.21 行事・イベント