2024 Chuncheon Korea Open International Taekwondo Championships

大会
楽天で探してみる

2024年7月11日(木)、12:35 関西国際空港発の飛行機で、烈蹴会の瀬戸丸 遥選手が韓国へと飛び立ちました。

「2024 Chuncheon Korea Open International Taekwondo Championships」(2024 春川コリアオープン国際テコンドー選手権大会)に出場するためです。

 

本大会はその名の通り、韓国の春川市(チュンチョン)にて行われます。

 

今回は遥選手にとって自身初の国際大会で、海外に行くのも初めての経験。

「初の海外が大会出場のため」というのは、そういう星の下に生まれてきたんだなと率直に感じました。

 

国内の強化指定選手たちと肩を並べて決戦の地へと向かう遥選手を見て、今までで一番誇らしく思いました。

 

「多くのことを見て、経験して、吸収して、飛躍的な成長を遂げて帰ってきてほしい」と心から願いながら、空港で遥選手を見送りました。

 

遥選手の試合は14日(日)に行われ、「Cadet Female / -51kg」で出場。

前日計量の際の遥選手

 

初戦は韓国人選手に勝ちましたが、準々決勝でモンゴル人選手に僅差で敗れてベスト8。

初の国際大会での、メダル獲得はなりませんでした。

初戦 1ラウンド後のインターバル

 

今回僕(烈蹴会 道場長)は韓国についていけなかったため、自宅で「Chuncheon Korea Open」のYouTubeチャンネルで試合を観ていましたが、勝てる試合だっただけに非常に残念でした。

モンゴル人選手に勝っていれば銅メダル以上確定で、優勝したカザフスタン代表選手との準決勝でしたが、さすがは強豪国の代表選手だけあって、かなりの強さでした。

現時点では勝てなかったと思います。

 

今回遥選手が銅メダルを獲れなかったのは、僕の指導に至らない点があったからです。

それが何なのか、どうすれば強豪国の代表選手たちに勝てるようになるのか、これから先常に考えながら練習メニューや大会出場スケジュールを組んでいかなければと思っています。

 

今回初めての海外遠征は遥選手自身も多くの気付きがあったと思いますし、非常に貴重な経験を積むことができたと思います。

出場するに当たって支援してくださったスポンサーの皆様、引率してくださった強化コーチの皆様、本当にありがとうございました!

今後とも何卒宜しくお願い致します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました