7月21日(日)は、「第12回 強化練習」を行いました。
全日本ジュニアは28日(日)ですから、1週間前の最終調整、弱点の補正に焦点を絞った練習を行いました。
いつも通り、フィジカルトレーニングからスタートして、イランミット蹴り。

蹴ります。
蹴ります。
タイミングや距離、「これは試合の中でどういう状況なのか」を考えつつ、蹴ります。
あとは、ライトスパーで動きの確認。

T道場長代理のアドバイスを、真剣に聞く二人。
強化練習では特にそうですが、がむしゃらにやるのではなく、「考えること」を大事にしています。
あと、先日購入したスピーカーも、今日から稼働。
なかなか、ええ感じです。(*^-^)b

見た目は小ぶりですが、
25W × 2 = 50W
ありますので、道場の広さからすればパワーは申し分ありません。
今後、アップやフィジカルトレーニングの際には使っていこうかなと思います。
わざわざ高松市から強化練習に参加してくれていたHくんですが、全日本ジュニアが終われば中学受験に専念します。
大変だと思いますが、ちゃんと合格すれば中高一貫なので、周りのみんなが高校受験で忙しい中、テコンドーに打ち込めます。
がんばってほしいです!(^-^)
それに伴って、強化練習も今回の「第12回」で一旦は終わりとしますが、来年もし全日本ジュニア出場者が何人もいた場合は、再開しようかと思います。
さて、何はともあれ、あと1週間を切りました。
子どもたちにとっては、1年間のうちで最もレベルが高く、最も大事な大会。
万全で臨み、悔いが残らないように全力で戦ってもらいたいです!(*^-^)b
コメント