道具・環境 着々と…… その2 5月29日(火)、出勤前に建築士さんと現場で打ち合わせしましたが、「亡くなった祖父宅のリフォーム」は順調に進んでいます。(^-^) 写真はその時に撮... 2018.05.30 道具・環境
道具・環境 着々と…… その1 以前投稿した「亡くなった祖父宅を使った大がかりなこと」は5月13日に着工し、その後着々と進行しています。 大工さんの腕の良さと仕事の早さに、脱帽です!\(^o^)/ ... 2018.05.25 道具・環境
道具・環境 ダミーくん 撤去 & 着工 以前の投稿「ダミーくん 製作」に出てきた、ダミーくん。 残念ながら、今朝撤去しました。 柱から剥がすと、見るも無惨な姿に。... 2018.05.17 道具・環境
道具・環境 ダミーくん 製作 当時スパーの相手がいなかった遥のために、僕が製作した「ダミーちゃん」。 そのダミーちゃんを遥に蹴らせているとき、以前から思ってきたことなんですが......「僕専用のダミーちゃんがほしい」と。 もしそ... 2018.03.12 道具・環境
道具・環境 カデット用ヘッドギア 1月21日(日)の練習から、「カデット用ヘッドギア」を導入しました。(*^-^)b 通常のテコンドーのヘッドギアは顔面の部分が空いているため、もしそこに蹴りが入ってしまうと、ヘッドギアを着けている意味がありません。 ま... 2018.01.23 道具・環境
道具・環境 イランミット 12月24日(日)の練習から、「イランミット」を採用しました。 これは文字通りイラン(テコンドー強豪国)の選手が考案した練習道具で、現在世界中のトップ選手たちが愛用しています。 ちな... 2017.12.30 道具・環境
道具・環境 シンガード(レガース)の修理 今回は、スパーのときに使っているシンガード(レガース)です。 写真の通り、本体はまだまだきれいなのに、脚に固定するためのゴムが伸びてしまっています。 こういうときは同じ幅のゴムを買ってきて、伸び... 2017.12.18 道具・環境
道具・環境 ダミーちゃんの修理 その4 ここ最近、毎日のように仕事から帰宅後にいろいろやっていて、寝るのが深夜2:00過ぎになってしまっています。(^_^;) 一昨日は、例によって「ダミーちゃん」の修理。 遥の上段蹴りによって首が少し右に傾いてきていたので、... 2017.11.10 道具・環境
道具・環境 ダミーちゃんの修理 その3 昨日から7月に入り、全日本ジュニア本戦まであと1ヶ月を切りました。 ここ最近、遥の気合いの入り方はとても良いです。 ......まあ、入っていないときは「やる気が無いなら帰れ!」と、怒鳴り散らしていますけどね。(^_^;) ... 2017.07.02 道具・環境