12月23日(日)は、毎月1回の強化練習の日でした。
8月26日(日)から常設道場での練習を開始して、9・10・11・12月と、今回で第4回となりました。(^-^)
昨年と同じく、「あっ!1日早かった!」と筆談で語る怪しい「赤いオッサン」が現れ、プレゼントを渡して「R.Y.U.S.E.I.」と「U.S.A.」に合わせて全員で踊った後、帰っていったそうです。
残念ながら、今年も僕は用事でその場にいませんでした。
なので、正体は不明です。(*^^*)(笑)
強化練習の後、忘年会をやりました。
参加した子どもたちも、僕と田邊くんも、保護者の方たちも、今年を振り返って思ったことと来年の抱負を一人ずつ発表しました。
烈蹴会の目標としては、ズバリ「現在強化練習に参加している子どもたち3人が、全員日本一を獲ること」です。
今年は全員のレベルが確かに上がりましたが、まだまだ課題が山積しています。
それは、指導している僕たち二人も同様です。
来年の全日本ジュニアまで、あと7ヶ月。
時間は常に限られていますので、絶えず研究と実験を繰り返し、各自に合わせた練習をしていきます。
「長所を伸ばし、弱点を無くしていく」
1つしか無い目標に向かって、来年もその1点だけを追究し続けます。
皆様、来年も烈蹴会を宜しくお願い致します!
コメント