お知らせ・ご挨拶 香川県テコンドー協会所属となりました 写真は香川県観音寺市にある、「寛永通宝」の砂絵です。 さて、タイトル通りです。 ご報告が遅くなりましたが、2021年4月1日より、烈蹴会は香川県テコンドー協会所属となりました。 ちなみに烈蹴会の道場は、愛媛県四国中央市... 2021.05.02 お知らせ・ご挨拶
お知らせ・ご挨拶 ブログの修正 当ブログをご愛読いただいている方は、とっくにご存じだと思いますが……。 約1年前の2019年12月末に「2020年に向けて」で投稿した通り、当ブログをアメブロからWordPressに引っ越したんですが、1つ大きな問題が起きています。 ... 2021.01.13 お知らせ・ご挨拶
行事・イベント 初のテコンドー教室 「2020年12月のイベント」で投稿した通り、12月27日(日)は初めてテコンドー教室を実施しました。 場所は「放課後等デイサービス High touch」(愛媛県新居浜市)です。 ここは僕の同級生が運営している施設で、施設の概要と... 2020.12.31 行事・イベント
大会 第7回 四国中央空手道選手権大会 敬心杯 12月13日(日)、「第7回 四国中央空手道選手権大会 敬心杯」が伊予三島運動公園体育館(愛媛県四国中央市)にて行われました。 本大会は、以前出稽古に伺った敬心館さん主催のフルコンタクト空手の大会です。 そう、「2020年1... 2020.12.21 大会
行事・イベント 2020年12月のイベント 今日は2020年11月30日、明日から12月ですね。 今年もあと1ヶ月となりました。(^-^) 個人的にはいろんなことが目まぐるしく変化して、あっという間の1年でした。(まだ終わってないけど。) 一番残念だったのは、やはり新型... 2020.11.30 行事・イベント
雑談・娯楽 四国最西端へ 11月14日(土)、「しらすパーク」(愛媛県西宇和郡伊方町)に行ってきました。(^-^) ここにある「しらす食堂」で、しらす丼を食べたいと前々から嫁が言っていたからです。 僕も嫁が言い出してからずっと行きたかったのですが、僕が住んで... 2020.11.23 雑談・娯楽
道具・環境 センサーライト取り付けました 常設道場の玄関に、センサーライトを取り付けました。 LEDで1000ルーメンなので、なかなか明るいです。(*^-^)b 今の時期だと17:30の時点でかなり暗くなるので、センサーを完全に「夜」に設定していても、人が来たらライ... 2020.11.16 道具・環境
道具・環境 ジョイントマット撤去 → 床掃除 今日は、年に1回のジョイントマット撤去 → 床掃除を行いました。(^-^) 昨年は、南北9列のジョイントマットを3列ずつ3回に分けて撤去・床掃除しましたが、今年は南から5・4列で2回に分けて作業しました。 ……本当は昨年... 2020.09.22 道具・環境
道具・環境 チームTシャツ作りました 前々から作ろうと思っていたんですが、今回初めてチームTシャツを作りました。 9月15日(火)、発注していた「烈蹴会 チームTシャツ」が届きました!(*^-^)b 「濃い色のTシャツに白文字」というのは前々から決めていましたが... 2020.09.22 道具・環境
道具・環境 セノビル買いました タイトル通りです、ハイ。 何のひねりもありません。(´・ω・`) 8月1日(土)着で、初めて「セノビル」を買いました。 多分、結構有名なサプリメントで、成長期の子どもの背を伸ばすサプリメントです。 こんな感じで、1箱に60袋入っ... 2020.08.03 道具・環境